この時期、北海道の急行・快速といえば、HM特に大型のものをつけた姿が印象的でした。。
ここでは、そんな列車を集めました。
キハ400、キハ480で組成の急行「天北」。 札幌〜稚内を、今はなき天北線経由で結んだ。 腕木式信号機が懐かしい!鬼志別駅にて。 |
|
この日は、最後尾に一般型を増結している。 そこで、もう1カット! |
|
こちらは、札幌を後に北へ向かう「天北」。 増結一般車は、この日は中間に挟まれていた。 |
|
急行「宗谷」は宗谷本線回りで北上していた。 これも一般車増結シーン。 繁忙期には、よく見られた光景であった。 |
|
旭川と稚内を結んだ、ローカル急行・礼文。 転換クロスのキハ54・2連。 ヘッドマークが大きい! |
戻る | 次ページへ |